よくある質問
予算について |
- Q.どこまでが無料ですか?
- A.ご相談・お見積もりは無料です。どんなことでもお気軽にご相談ください。
- Q.予算内に収めた工事をしたいのですが可能でしょうか?
- A.打ち合わせ時にその旨をお伝えいただければ、材料・工法で調整は可能ですのでご相談ください!
お見積もりについて |
- Q.要望をわかりやすく伝えるコツはありますか?
- A.大丈夫です、出来るだけ具体的に自分のイメージを担当にお伝え下さい。
- Q.問い合わせや見積りをするとしつこく営業されませんか?
- A.当社は生粋の職人ばかりですので、残念ながら売り込んだり、営業するのは苦手です。
ですから、お見積もりをしていただいたからと言って、強引な売り込みやしつこい営業行為などは一切いたしませんのでご安心ください。
- Q.見積もりに費用は必要ですか?
- A.一切必要ありません。お気軽にお問合わせ下さい。
お支払いについて |
- Q.いつお支払いしたらいいですか?
- A.弊社では工事着手時に50%。工事完了時に50%をご請求させていただいております。
- Q.リフォーム工事にローンは使えますか?
- A.可能です。ご紹介させていただくことも可能ですので、お気軽にご相談下さい。
施工について |
- Q.年間20棟以上は建てません
- A.こだわりの木の家を建てる㈱中川工務店は木の都、奈良県吉野郡にあります。建築現場が会社から車で1時間半以上かかる場合は申し訳ないのですがなるべくお断りしております。
車で1時間半以上かかる場所の場合、どうしても家・住まいの建築現場監理が疎かになります。責任ある建築会社として、家を建てる事はできても、完成してからのアフターケアが行き届かないことになるかもしれません。
第一、お客様から急用で電話をいただいた時に、1時間半以上かからないとお宅へ伺えないなんてお客様に失礼だと思うのです。
私は頑固者な上に、なまじっか技術者(一級建築士)なもので、自分の目が届かない建築現場での家づくりは納得できないのです。
ですから弊社では、現状のメンバーで年間住宅20棟以上は無理なのです。
いくら会社から1時間半以内の大阪府・奈良県内の現場でも、家を建てる・住まいの建築現場の監理をしっかりと行うには、1人で3~4現場が精一杯。私が信頼している大工さんや職人さんの人数から考えても、それ以上の家の棟数は・・・。
間に合わせの大工さんや職人さんを使って、良いこだわりの家を建てることはできないという訳なのです。
小さな住宅建設会社ではありますが、正直に、真面目に、家族の幸せと健康を育む自然素材の家≪e-outi(イーオウチ)≫を建てていますので、許してください。
- Q.ご近所への挨拶回りは誰がするのですか?
- A.基本的には当社スタッフが工事日の2~3日前に近隣方に挨拶致します。
- Q.工事中、現場を見に行ってもいいですか?
- A.基本的には可能ですが、追加予算が発生する場合が多いので、出来るだけ早い段階でご相談下さい。
- Q.工事途中での設計変更はできますか?
- A.基本的には可能ですが、追加予算が発生する場合が多いので、出来るだけ早い段階でご相談下さい。
アフターサービスについて |
- Q.アフターフォローはどうなっていますか?
- A.工事施工後、定期訪問の他に、お家のメンテナンスは随時行っています。お気軽にお問合わせ下さい。